それにしてもこのゆずの木のとげって鋭いですね~
今年のゆずは大きな風が吹いてないせいか皮もきれいなんです。
今年はここ数年で一番きれいかも
前回30個取ってご近所にすべておすそ分けしました。
今回は自家消費用で・・・
収穫前のゆずの木です。

これだけ収穫を

収穫後のゆずの木ですが・・・

あまり違いがわからないほどまだたくさんあるんですよね~


これを相方は「ゆずの砂糖漬け」に。
ヨーグルトに入れて食べると美味しいんですよね~
一方私はゆずの果汁を絞って・・・

輪切りにして果汁絞りで25個のゆずを使いました。
塩と酢を入れて冷蔵庫で保存で~す。
使いたい時にたとえば麺つゆと水を入れてポン酢に。
果汁にはちみつをちょっと入れて炭酸で割ってのんだり・・・
来月 このゆずの木を半分くらいの大きさにしたいと思ってます。
あのとげとげと格闘して勝利しなくっちゃね
スポンサーサイト
種は化粧水や育毛剤に
皮も陽に干してゆず風呂で
捨てるところがないですねwww