のんびり ゆったり 自遊気儘

東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

訪問ありがとうございます

スポンサード リンク Ⅱ

  • 大宮生活開始で~す

今回も勿論無事に到着で~す
特に問題なく約900キロを・・・←途中睡魔に襲われることも無く・・・

山々も緑一色から黄色や赤が目立つようになりましたね~

本日から25日の朝までしっかり相方のお手伝いですね。
まあ相方がしっかりご義両親を面倒見ているので私は補助のみですが

そう言えば造園業者さんと交渉しとかないと・・・
先月私の発疹騒動の原因となったツバキを切り倒してもらいます。
ちょっとばかり大きくなりすぎましたね~
ツバキのうしろにあるフジの花が咲いても見えないんですよね~

大変申し訳ないとは思いますが思い切ってバッサリと・・・・

ご義両親も賛成してくれてます
がお義父さんは・・・・
賛成はしてくれてても造園業者さんに依頼って考えてなかったみたいです。
「のこぎりで切るのも大変だろうけどよろしく」だって
「造園業者さんにお願いします
相方がすかさず宣言をしてくれて助かっちゃいました

お義父さんの手綱は相方がしっかりと握っています

時々制御不能になりかけることはありますが・・・・
相方の手綱さばきは硬軟・強弱をしっかりと

老いては子に従えって言います。
もしかするとお義父さんはこの諺をしらないのかも・・・

まあ私は今でも相方の掌の上ですけどね
それでは本日から大宮生活開始で~す 

コメント

奥様の手綱さばき、凄いですね。
流石に慣れていらっしゃる。
  • 10月 18 2020
    • 2020/10/18(日) 19:20:18
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 広島宇品-
なんで、一番上が女性だと強いのですかね?生まれ故郷の我家は、すべからく長女のすでにおばあさんが仕切ってます。女性の底力というか、むてカツ流ですね。
  • 10月 18 2020
    • 2020/10/18(日) 21:14:41
    • [ 編集 ]
    • URL
    • いとこいさん-
最近のキャンプや キャンピングカーブーム
すこし前テレビで自遊自足と同じ車の紹介をされていました。
中も広くて使いやすいと言われていましたよ。
  • 10月 18 2020
    • 2020/10/18(日) 21:17:07
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 黒鯛-
あくともんさんも毛虫にやられたみたいで、業者に頼んだ方が得策だと思います。
頑固な人は「老いては子に従え」をしないと思います(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 10月 18 2020
    • 2020/10/18(日) 23:29:52
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 銭右衛門-
まっ!とりあえず造園屋さんに切ってもらえるんだね!
ヨカッタね(^_-)-☆
ichanさんへ

まあ実の娘と父親ですからね~ 私では無理かと・・・。
広島宇品 さんへ

女性に家のことを任せておけば問題無しですね~ 私は任せっきりです。
いとこいさんへ

確かに広いですね~ 軽トラの荷台と同じスペースとは考えられないんですが一緒なんですよね~ 相方と二人までだと全く問題ありません。まして片道は私一人なので余裕ですね~
黒鯛  さんへ

確かに子に従う事はなかなかないかもしれませんね。ご義父さんは6割方従ってくれてますが残り4割の部分が・・・
鍵コメさんへ

確かにマンションが多いですね~浦和から大宮にかけては住みやすいのかもしれませんね。
銭右衛門 さんへ

ただいま造園屋さんをどこにするか検討中なんですよ~ できればご義両親がショートステイに行ってる間にやってもらうといいかな~と。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する