前回 掲示したのはプロトタイプ。
これを一晩中稼働させました。
わかったことは使えるっていう事
冷却ファンの電源はモバイルバッテリーです。
これで22時から5時までファンを稼働させることができます。
いつもはエアコン切って寝てるんですが夜中に暑くて目が覚めることも。
が今回はそばにあるこいつのおかげでグッスリと
心配してた結露も保冷庫の中にちょっとだけ。
これは使えるって思ったので・・・・←ペットボトル一本でしたからね~
バージョンアップを←と自分では思ってます。
風を上から送って横から出すか横から送って上から出すか・・・
がこいつに決定です

上からの吹き出し口が二つ
稼働するので吹き出し口の位置を変えることができます。
且つ若干ですが高さも変えることが・・・

昨晩 500mlの凍らせたペットボトルを3本入れました。
10分回して24度から21度に←吹き出し口に置いた温度計ですけどね
夜中ずっと冷えた空気が・・・・←目が覚めなかったので多分ですけどね
朝起きたらペットボトルは溶けてました。
保冷庫の底には3本ペットボトルの水が予想より少なかったんです。
この対策が必要かもね。
昨晩快適に寝ることもできました。
これは使えます
細部をもう少し・・・・
スポンサーサイト