中古?のナビ取り付け終了です
バックモニターカメラもバッチリ
予算的にはちょっぴりオーバーって感じです←私てきにはこんなものでしょって
相方からチクチク言われてます
まあ私の場合右の耳から左の耳へ・・・・
あまり無視すると地雷を踏むことになりますからね~
適度に話を聞いてなんとかその話から逸らす努力を・・・・
実は予算オーバーよりもちょこっと問題発生
このナビは軽トラックについてたナビ。
この軽トラックはリース車なんですよね~←1月にようやく自分のものに・・・
ということでナビに盗難防止の暗証番号が・・・
その暗証番号って私は知らないんですね~
解除できないとナビが使えないんです
そしてもう一つの問題は 地図のSDカードが無いって車屋さんに言われたこと
あり得ないな~
軽トラックから外してそのまま箱にしまっただけなのに・・・・
大宮で留守番している軽トラックのダッシュボードの中??
これってまずい
暗証番号はなんとかなりますが、地図SDが無いとただの箱ですからね~
新たに購入なんて相方の顔が・・・・←これはまだ話せませんね~
今回のロングドライブではナビは必要ありません。
が、いつまでもただの箱っていうわけにはいきませんからね
探さなくっちゃ~
本日も変則シフト
6時から10時半までと15時から16時まで
自遊時間があってよかったな~
本日の自遊時間の優先事項です
事務所に電話してナビのことを聞いて・・・・
あと2か月で支払いが終了する軽トラックの買い取り価格も確認。
できれば今回ぜ~んぶ支払ってしまいたいんですけどね
まずは暗証番号が簡単にわかりますように
なかなかうまくいかないものですね~
SDカード軽トラにあるとよいですが
二重生活は不便な事もありますね…