昨日は・・・
6時に相方を新幹線の駅に送りました。
9時にお店の小銭を準備するために銀行に行きました。
インディの快適化計画を実行です。
こんなものを運転席に取り付けました。

ヘッドアップディスプレイという分類になりますが・・・・
インディは4速オートマチックなのでエンジンの回転数とか知らなくても別に構いません。
が 無いよりはあった方がいいかな~と

このディスプレイには電圧と水温も表示されるんです。
YouTubeを見てたら偶然この製品を取り付けてる動画が沢山。
見た目は全く変わらない瓜二つの製品も多々ある中でこの評価が一番高くて・・・
ただ誤算だったのは届くのは来年の4日とか5日だったんです。
それが一昨日届いて・・・・
「おとうさん中国から変なものが届いてる」
「開封しないほうがいいんじゃない?」
話をしてなかったんですよね~
「大丈夫 インディに取り付けるものだから」
「ふ~ん 私は何も聞いてませんけどね。中国からだけど大丈夫?」
「まったく問題無し。1月の初めに届くはずだったんだけどね~」
「まあ早く着いてよかった。」
と話を切り上げて・・・・
車内にあるOBDのコネクターにただ差し込むだけなんです。
めちゃくちゃ簡単
こんな感じでエンジンの回転数 電圧 水温の情報が表示されるんです。

それ以外のデータもリアルタイムで表示されるみたいですが・・・
何しろ説明書が無いので・・・
かつディスプレイに表示される文字は全部英語なので・・・
これを取り付けてちょこっと走ってみました。
いいですね~
表示も綺麗だし反応もスムーズです。
また一つ快適化達成で~す