春日部松屋さん初日は10時~16時という私には短いシフト。
本日は13時―16時 明日は11時ー15時とこれまた短時間。
足らずの部分の穴埋め的存在です←これからもこの立場は変化なし
とは言え手を抜かずに頑張りま~す。
今回のロングドライブでクルーズコントロールをフルに活用しました。
右足がフリーになるって疲れ方が違うんです。
勿論いつでもブレーキを踏むことができるように緊張はしていますが・・・・
高速道路では必須かも
交通量のすくない且つ信号もあまり無い木曽路でもバッチリ
勿論インディだからこそ活用できるのかもしれません。
85キロを定速にしています。
もし万が一近づいてもその時は追い越しをかければいいだけ。
頻繁にあるわけじゃありませんからね~
ブレーキを踏むと定速走行が解除されるので・・・・
ブレーキを踏まなくてもいいスピードが85キロなんですよね~
軽キャンですからね
スピードが出る車とは誰も思いません。
なのでこの位での~んびり安全運転。
勿論燃費にもプラスになるし・・・
今回は794キロで53ℓでした←車重がある車なので満足ですね~
取り付けてよかったで~す 

