布マスクをまた8000万枚配布す計画があるんですね~
最初に聞いた時にはビックリしてしまいました。
介護施設とか必要としているんでしょうかね??←我が家は記念としてタンスにしまっちゃいました
国会議員でさえあのマスクを使ってないのに国民に使えと・・・・
野党の議員さんたちはそれに対して何も言わないんですかね~


そして在宅勤務を70%まで増やすように財界にお願いしたとか・・・
在宅勤務っていいことだと思ってます←できるんであればぜひ・・・
緊急事態宣言の時にはある程度できたんですよね~


解除されて在宅勤務も解除されつつあるんですね~ ここは各企業の考え方を変えてほしい部分です。
が一方ではGO TOトラベルで旅行に行きましょう と言うのはね~


観光業界や飲食業界を支援するという事はよ~くわかりますが・・・・
感染対策が「各自の自覚」のみでこれをやるってね~
一昨日聞いた話は「ワーケーション」
旅先で休暇を楽しみながらテレワークで仕事をっていうことなんですね
新しい旅行や仕事のスタイルとして政府は普及推進に取り組むんだそうですが・・・・
ちょっと待ってくださいね~
旅行や休暇って仕事から離れて気分転換するためだと思ってます。
それを旅先でも仕事ができる環境を整えますよ~って言われてもね~


私はある意味ワーケーションやってます。
東広島から大宮に移動して過ごす10日余り 今回は13日間ある意味休暇のようなもの。
その間に東広島のお店の仕事を毎回いくつかこなします。
当日の急な穴埋めであるとか欠勤したメンバーさんへの対応とかね


完全に仕事から離れることができなくて気分転換にはなりませんね~←ラインがくるたびにドキッと
会社生活時代「ダイバーシティ推進室長」の肩書があった事がありました。
多種多様な働き方・考え方には非常に理解を持っていると思ってます。
が今の政府の施策ってちぐはぐで整合性が取れないような・・・・
まあ今のお店の考え方も理解不能な点はありますけどね
そんな中でも今日も頑張りますよ~