広島県選出の国会議員夫婦の事ですけどね。
このあとは裁判でハッキリですね。
が100名余りの地元の議員さん 首長に現金が渡されたのは事実です。
この渡された現金が違反なのかそうじゃないのか 今後の選挙の指標にもなりますからね~
しっかりと行方を見守りたいと思います
議員辞職しない限り歳費って支払われるんですかね??
昨日は朝5時に畑に行って・・・・・
朝食までの2時間で残ってたジャガイモをすべて収穫
雑草は7割方取れたかな~←帰るまでにもう一度雑草との戦いですね
が正直なところ体力自慢の私でもちょこっと疲れました←だんだんと年齢の影響が出てきますね
そして朝食後はリビング隣にある三畳間の断捨離を←やりたかったんですよね~
かつて相方の使ってた部屋だったらしいんですが・・・・
使わない物を次から次へと入れた結果 開かずの間に
掃除機・ホットプレート 東広島から持ってきた玄米 トイレットペーパーとかティッシュボックスが使えるものとして入り口付近にありますけどね


それ以外はいろんな段ボールが所せましに山積みに・・・
それを一つずつ開けてはチェックして必要 不必要を相方が判断
私は不用品をゴミ袋に詰めて・・・・45ℓのごみ袋が10個以上出来上がりました
いらないタンス こたつの天板とかも←粗大ごみとして引き取ってもらうことに。
三畳間が一畳半位使えるスペースに。
流石に・・・
開かずの間状態の写真を公開する勇気は・・・←相方が見たら大変なことになるのは明白です
本日も引き続き開かずの間の断捨離続行です。
合間に区役所行って介護用の手すり等の補助金申請の説明を・・・
来週末にはコーラルコートです。
時間を大切にしなくっちゃね